お引越し
このたびアメーバブログにお引越しをさせていただきました。
以下よりリンクしてます。
http://ameblo.jp/dora4debu/
記事も徐々にアメブロに移行させていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
PAKU
以下よりリンクしてます。
http://ameblo.jp/dora4debu/
記事も徐々にアメブロに移行させていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
PAKU
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-03-14 23:45
| 生活
Garden
つい最近発売になった竹仲絵里さんのアルバム「Garden」
とっても明るくて前向きな曲が多くて
走ったり散歩している時にはいつも聴いています。
とっても力のある歌声には癒されます。

これから春という一番いい季節なのに
きっと人生で一番憂鬱な春を迎えることになるんだな~。
あ~早く春が来て夏が過ぎて秋を通り越して冬になってほしい・・・。
とっても明るくて前向きな曲が多くて
走ったり散歩している時にはいつも聴いています。
とっても力のある歌声には癒されます。

これから春という一番いい季節なのに
きっと人生で一番憂鬱な春を迎えることになるんだな~。
あ~早く春が来て夏が過ぎて秋を通り越して冬になってほしい・・・。
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-03-13 01:20
| 音楽
今更ながら
DSのドラクエ6が一段落したので何か他にやるゲームが無いかと探していたら
ありました、わずか6時間で挫折したドラクエ8が(笑)
あれからもう5年も経ってしまった。
ドラクエシリーズで唯一クリア出来てなかったのもあって
今頑張ってます☆
完全なる立体で最初はとっつきにくくて止めてしまったけど
今やってみるとなんとか大丈夫そうだから
とりあえずドルマゲスを倒すまで頑張ります☆
ありました、わずか6時間で挫折したドラクエ8が(笑)
あれからもう5年も経ってしまった。
ドラクエシリーズで唯一クリア出来てなかったのもあって
今頑張ってます☆
完全なる立体で最初はとっつきにくくて止めてしまったけど
今やってみるとなんとか大丈夫そうだから
とりあえずドルマゲスを倒すまで頑張ります☆
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-03-08 06:18
| 生活
気力なし
なんだか心がもやもやしているな~。
何をしても楽しくないし、仕事もまったくやる気ないし。
感情がまったく生まれない。
気持ちの起伏すら起きる事を面倒に感じて
もうとにかくどうでもいいから時間が過ぎてほしい。
そうしたらまたいつものように戻れる時がくるかな?
何をしても楽しくないし、仕事もまったくやる気ないし。
感情がまったく生まれない。
気持ちの起伏すら起きる事を面倒に感じて
もうとにかくどうでもいいから時間が過ぎてほしい。
そうしたらまたいつものように戻れる時がくるかな?
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-03-06 01:24
| 生活
試合
今日は職場のみんなでフットサルの試合をしてきました。
試合なんて高校の頃にして以来。
ろくにボールも蹴れないからとても不安でした。
いざ試合をしてみると一生懸命になって
キーパーで体を張っている場面が多かったけど
顔面にシュートくらったけど
おかげで気合も入って
勝つっていう目的の為にみんなで頑張れたのがすごく楽しかった。
なんとか1勝出来たし、次につなげられたらって思うな~。
そしてちょっぴり高校の時にやっていたフットサルを思い出しましたとさ。
時間が経ったんだね。
今でも地元ではサッカーをしつづけているのかもしれないけど
僕はここで違う人たちとしていて
あのメンバーですることももうなのかもしれないね。
今あることが永遠ではなくて
もう二度とは来ない一瞬の連続ならば
今をもっと大切に、楽しく過ごさなきゃ損だね。
あなたといれた日が愛おしく想うのは
その時を大切に過ごせなくて後悔しているからなのかな?
いや、違うかな?
大切だったから、楽しかったから
それを失くした今の生活がポッカリと空いて寂しいからなのかもしれないね。
試合なんて高校の頃にして以来。
ろくにボールも蹴れないからとても不安でした。
いざ試合をしてみると一生懸命になって
キーパーで体を張っている場面が多かったけど
顔面にシュートくらったけど
おかげで気合も入って
勝つっていう目的の為にみんなで頑張れたのがすごく楽しかった。
なんとか1勝出来たし、次につなげられたらって思うな~。
そしてちょっぴり高校の時にやっていたフットサルを思い出しましたとさ。
時間が経ったんだね。
今でも地元ではサッカーをしつづけているのかもしれないけど
僕はここで違う人たちとしていて
あのメンバーですることももうなのかもしれないね。
今あることが永遠ではなくて
もう二度とは来ない一瞬の連続ならば
今をもっと大切に、楽しく過ごさなきゃ損だね。
あなたといれた日が愛おしく想うのは
その時を大切に過ごせなくて後悔しているからなのかな?
いや、違うかな?
大切だったから、楽しかったから
それを失くした今の生活がポッカリと空いて寂しいからなのかもしれないね。
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-02-28 00:08
| 生活
2並び
本日は平成22年2月22日の2並びということで
うちの会社で2.22入場券を発売しました。
その発売のための要員として前日から泊り込んで準備してました。
朝の4:40分に駅のシャッターを開けるともうすでに
並んでいる方々がいるんですよね~。
凄まじい行動力だと恐れ入ってしまいます。
僕はこういった鉄道の記念物にはまったく興味はないんだけれど
子供の頃に、ほしいゲームソフトをワクワクしながら店の前で並んで待っていたのと
同じ感覚なんだろうなって思いました。
すごいうらやましいなとも思います。
今の自分にそこまでして夢中になれたり
頑張れたりするものがあるかと聞かれたら・・・。
とにもかくにも皆様朝早くからお疲れ様でした。
うちの会社で2.22入場券を発売しました。
その発売のための要員として前日から泊り込んで準備してました。
朝の4:40分に駅のシャッターを開けるともうすでに
並んでいる方々がいるんですよね~。
凄まじい行動力だと恐れ入ってしまいます。
僕はこういった鉄道の記念物にはまったく興味はないんだけれど
子供の頃に、ほしいゲームソフトをワクワクしながら店の前で並んで待っていたのと
同じ感覚なんだろうなって思いました。
すごいうらやましいなとも思います。
今の自分にそこまでして夢中になれたり
頑張れたりするものがあるかと聞かれたら・・・。
とにもかくにも皆様朝早くからお疲れ様でした。
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-02-22 23:38
| 仕事
ノックアウト
今日は昼前に目が覚めたけど、ご飯食べたら頭がボーっとしてきて
少し横になったらもう立つことができなくなって
そのまま夜までノックアウトしてました。
二日酔いや体調不良ではなく
起き上がる気力がなかったんだろうね。
自分の部屋が精神と時の部屋みたいに感じました。
魂が抜けたというのはまさしくこのことをいうのだろう。
休養もきっとばっちりになったはずだから
また明日から仕事をがんばります。
少し横になったらもう立つことができなくなって
そのまま夜までノックアウトしてました。
二日酔いや体調不良ではなく
起き上がる気力がなかったんだろうね。
自分の部屋が精神と時の部屋みたいに感じました。
魂が抜けたというのはまさしくこのことをいうのだろう。
休養もきっとばっちりになったはずだから
また明日から仕事をがんばります。
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-02-21 00:27
| 生活
フットサル
先日会社の方々とフットサルしました。
2年か3年振りでもともとサッカーのセンスの欠片もなく
下手なわけなんだけれども
みんなで笑いあう空間が好きなので
それを壊さないように頑張ってみました。
よく考えたらシューズがないので
練習当日にもかかわらず買いに南町田にいきました。
そして優柔不断パワーが炸裂し、悩む。
足の外反母趾がひどいので幅広のシューズを探していたけど
なかなか見つからず、ひどく悩む。
そしてなんども試し履きをする。
ようやく決めた頃には集合時間までギリギリ状態。
そして試合する。
ろくにアップもせずに恐ろしく寒い中全力で走り回る。
3分でバテる。
ああ、どうしようもない・・・。
けど奇跡的に1点決められたのが嬉しかったな☆
その後途中でくたばりながらも代わる代わるで2時間楽しくフットサルできました。
まぁ体力も技術もなく、どうしようもなくて
これを書いている今は筋肉痛に襲われていて
明日の仕事でホームに立って仕事出来ないなって
不安がよぎります(笑
フットサルは高校の頃にちょくちょくやっていたけど
そんときもセンスがなくてみんなには迷惑かけたけど
なんだかそのときを思い出した一日でした。
2年か3年振りでもともとサッカーのセンスの欠片もなく
下手なわけなんだけれども
みんなで笑いあう空間が好きなので
それを壊さないように頑張ってみました。
よく考えたらシューズがないので
練習当日にもかかわらず買いに南町田にいきました。
そして優柔不断パワーが炸裂し、悩む。
足の外反母趾がひどいので幅広のシューズを探していたけど
なかなか見つからず、ひどく悩む。
そしてなんども試し履きをする。
ようやく決めた頃には集合時間までギリギリ状態。
そして試合する。
ろくにアップもせずに恐ろしく寒い中全力で走り回る。
3分でバテる。
ああ、どうしようもない・・・。
けど奇跡的に1点決められたのが嬉しかったな☆
その後途中でくたばりながらも代わる代わるで2時間楽しくフットサルできました。
まぁ体力も技術もなく、どうしようもなくて
これを書いている今は筋肉痛に襲われていて
明日の仕事でホームに立って仕事出来ないなって
不安がよぎります(笑
フットサルは高校の頃にちょくちょくやっていたけど
そんときもセンスがなくてみんなには迷惑かけたけど
なんだかそのときを思い出した一日でした。
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-02-18 23:38
| 生活
LIVE DVD鑑賞
今日は久々のお休みだったので
買ってから見る暇の無かったDVD達を部屋の掃除と共にやっつけました。
まず一本目はGLAYの「THE GREAT VACATION IN NISSAN STADIUM」。
の一日目のほうです。
これは僕も見に行った久々のLIVEでとても熱かった夏の記憶と共によみがえりました。
いくつになってもGLAYはかっこいいですね。こんな風に歳をとれたらいいな。

二本目は絢香の「ayaka Live Tour First Message」。
これ、相当前に買って封すら開けてなかったんだけど
最近新しい綾香のDVDを買ってこのDVDの存在に気づいて
見なきゃまずいと思いみました(笑
LIVEの絢香さんはとてものびのびと歌っていて素晴らしいです。
声もよく通っていて聴いてて心に響いてきます。
またこの歌声が聴ける時を心待ちにしています。

そして部屋も何とか片付いてくれたのでよかった。
ドラクエ6も敵がやたらと強い気がするけど
レベルあげまくって熟練度あげまくって
なんとかボスを倒せました。
ほかのやっている人を聞くとそんなに苦戦しないというのだけれど
僕のソフトだけ敵が強くインプットされているのかな?
それとも僕の戦い方が悪いのかな?
まぁ後者だろう。
と、いうことで次の休みにはGLAYの二日目と
絢香の最新のLIVE DVDを見ることにしよう。
買ってから見る暇の無かったDVD達を部屋の掃除と共にやっつけました。
まず一本目はGLAYの「THE GREAT VACATION IN NISSAN STADIUM」。
の一日目のほうです。
これは僕も見に行った久々のLIVEでとても熱かった夏の記憶と共によみがえりました。
いくつになってもGLAYはかっこいいですね。こんな風に歳をとれたらいいな。

二本目は絢香の「ayaka Live Tour First Message」。
これ、相当前に買って封すら開けてなかったんだけど
最近新しい綾香のDVDを買ってこのDVDの存在に気づいて
見なきゃまずいと思いみました(笑
LIVEの絢香さんはとてものびのびと歌っていて素晴らしいです。
声もよく通っていて聴いてて心に響いてきます。
またこの歌声が聴ける時を心待ちにしています。

そして部屋も何とか片付いてくれたのでよかった。
ドラクエ6も敵がやたらと強い気がするけど
レベルあげまくって熟練度あげまくって
なんとかボスを倒せました。
ほかのやっている人を聞くとそんなに苦戦しないというのだけれど
僕のソフトだけ敵が強くインプットされているのかな?
それとも僕の戦い方が悪いのかな?
まぁ後者だろう。
と、いうことで次の休みにはGLAYの二日目と
絢香の最新のLIVE DVDを見ることにしよう。
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-02-10 00:23
| 音楽
懐かしさで
今日一年振りくらいに古巣の窓口に立ちました。
その光景は懐かしさで溢れていて
色んな事を思い出しました。
楽しいことも辛いこともあったけど
あなたとあんなふうにしていられた時間が
ほんとに幸せだったと思うな。
今となってはもう戻らない事だから。
でも今はもう少しだけあの頃を思い出して
あなたといたいな。
その光景は懐かしさで溢れていて
色んな事を思い出しました。
楽しいことも辛いこともあったけど
あなたとあんなふうにしていられた時間が
ほんとに幸せだったと思うな。
今となってはもう戻らない事だから。
でも今はもう少しだけあの頃を思い出して
あなたといたいな。
■
[PR]
#
by dora4debu
| 2010-02-07 02:11
| 生活
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
検索
以前の記事
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな