次のオリジナルのライブは
目標
若干壊れ気味に
衣装はダークネス
動きは歳を感じさせないほど軽快に
曲によって雰囲気の七変化
コーラスははずさない
ハイジにもっと歌わす
自分のミスはドンマイとしてメンバーのミスは見逃さない
来てくれた人も楽しんでもらえるような曲を作り演奏する
TRUSTらしさってのを20%上乗せする
HITOとぶつかった時によろけない様に負けない
2、3行くらい喋る
ひ~ろが何気にコーラスしていることに気づいてあげる
機材トラブルを無くす
あとで映像を見たときにみんな楽しそうだな~と振り返る
RUAにいきなり喋りを振られてもちょっとは答えられるように善処する
なんとなくTRUSTのオリジナルは暗い気がするから太陽の様にSUNSHINE
そして打ち上げは楽しく何事も無くいつもの様に任務を遂行する
でも打ち上げは何かあって当たり前だから処理に選手生命を懸ける
以上
若干壊れ気味に
衣装はダークネス
動きは歳を感じさせないほど軽快に
曲によって雰囲気の七変化
コーラスははずさない
ハイジにもっと歌わす
自分のミスはドンマイとしてメンバーのミスは見逃さない
来てくれた人も楽しんでもらえるような曲を作り演奏する
TRUSTらしさってのを20%上乗せする
HITOとぶつかった時によろけない様に負けない
2、3行くらい喋る
ひ~ろが何気にコーラスしていることに気づいてあげる
機材トラブルを無くす
あとで映像を見たときにみんな楽しそうだな~と振り返る
RUAにいきなり喋りを振られてもちょっとは答えられるように善処する
なんとなくTRUSTのオリジナルは暗い気がするから太陽の様にSUNSHINE
そして打ち上げは楽しく何事も無くいつもの様に任務を遂行する
でも打ち上げは何かあって当たり前だから処理に選手生命を懸ける
以上
▲
by dora4debu
| 2007-08-29 02:16
| TRUST
一ヶ月遅れだけど
今更だけど、一ヶ月前に行ったライブについて書こうかな。
7月28日にBLITEと一緒にGLAYのコピーでライブをしたんだけど
今までに無いくらい楽しかった。
みんなも凄く動いててくれて初めてライブに動きが出たなって思えた。
ここはTRUSTとしての成長したところである。
今まで良い子ちゃんのように型にはまり過ぎて
優等生のようなライブをしていた気がする。
ミスを恐れるが為にパフォーマンスが疎かになっていた。
このライブで少し壊れることの大切さとステージは自由だってことに気づいた。
で、自分の中で整理がつかなかったことは
じゃあ楽しければ何でもいいのかってことだった。
確かに今回のライブは楽しかった。
けど肝心の演奏は最悪だった。
自分の中では今までで一番悪い出来に思う。
動きを重視した反面、演奏が疎かになるならどちらをとるのか?
楽しく出来たのならどうでもいいの?反省する必要はないの?
曲に対する打ち合わせが足りなかったのか?
などなど頭を駆け巡り続けた。
僕らはアマチュアだ。
だからバンドは楽しく出来ればいい。
確かにそうかもしれない。
でもそれではいつまで経っても成長しない。
ミュージシャンだからこそ演奏で聴かせたい。
だから失敗を次に活かせる様に練習していきたい。
次のライブも決まっていつまでも迷っている暇はない。
7月28日にBLITEと一緒にGLAYのコピーでライブをしたんだけど
今までに無いくらい楽しかった。
みんなも凄く動いててくれて初めてライブに動きが出たなって思えた。
ここはTRUSTとしての成長したところである。
今まで良い子ちゃんのように型にはまり過ぎて
優等生のようなライブをしていた気がする。
ミスを恐れるが為にパフォーマンスが疎かになっていた。
このライブで少し壊れることの大切さとステージは自由だってことに気づいた。
で、自分の中で整理がつかなかったことは
じゃあ楽しければ何でもいいのかってことだった。
確かに今回のライブは楽しかった。
けど肝心の演奏は最悪だった。
自分の中では今までで一番悪い出来に思う。
動きを重視した反面、演奏が疎かになるならどちらをとるのか?
楽しく出来たのならどうでもいいの?反省する必要はないの?
曲に対する打ち合わせが足りなかったのか?
などなど頭を駆け巡り続けた。
僕らはアマチュアだ。
だからバンドは楽しく出来ればいい。
確かにそうかもしれない。
でもそれではいつまで経っても成長しない。
ミュージシャンだからこそ演奏で聴かせたい。
だから失敗を次に活かせる様に練習していきたい。
次のライブも決まっていつまでも迷っている暇はない。
▲
by dora4debu
| 2007-08-28 01:23
| TRUST
胸が
苦しい…
苦しいなぁ…
でも明日は兄の結婚式だから頑張って写真撮らなきゃ。
お世話になってる兄だからこそ、夫婦揃って幸せになってほしいな。
苦しいなぁ…
でも明日は兄の結婚式だから頑張って写真撮らなきゃ。
お世話になってる兄だからこそ、夫婦揃って幸せになってほしいな。
▲
by dora4debu
| 2007-08-24 23:34
| 生活
やっとこさ完成
遅くなりました、完成です。
昼間にみんなに送りました。
今回は2枚組みのセットとなってます。
真悟さんと大佐が撮ってくれた映像があるので
メンバーの細かい表情まで
手に取るように分かってとても楽しめます。
写真もプロの方が撮って頂いたものも収録しカッコイイ作りになりました。
ご協力頂いた方ありがとうございました。
昼間にみんなに送りました。
今回は2枚組みのセットとなってます。
真悟さんと大佐が撮ってくれた映像があるので
メンバーの細かい表情まで
手に取るように分かってとても楽しめます。
写真もプロの方が撮って頂いたものも収録しカッコイイ作りになりました。
ご協力頂いた方ありがとうございました。

▲
by dora4debu
| 2007-08-23 19:06
| TRUST
コミュニティ
mixiのコミュニティっていろんなジャンルがある。
GLAYのコピーバンドだったり、前田智徳だったり、平井は都会だったり。
あと心が壊れそうになる人達のもある。
最近よく書き込みを読むんだけどたくさんの人がいてビックリした。
中には共感できるものもあったり、目頭が熱くなったりもする。
僕の場合はどうなんだろう?
よくぼ~っとしてしまって抜け殻のような時がある。
仕事中もそう、家にいるときもそう。
そんな時は歌を歌う。音楽を聴く。
昨日の仕事中はやばかった。自分でも分かるくらいに。
でも歌を歌ったの。ジャンヌダルクの「霞ゆく空背にして」って曲のサビを。
なんでこんな流れになったかは割愛して
ほとんど聴いたことなかった曲なんだけど思いっきり歌ったら気持ちよくてね。
そして楽しかった。
いつも寝るとき、睡眠を考え事が邪魔をする。
いつも電車に乗るとき、悩み事が襲う。
だから音楽を聴くの。
自分の頭の中で歌詞を思い浮かべて事を吹き飛ばすようにしているの。
人それぞれ違えど何かを抱えて生きているんだな。
GLAYのコピーバンドだったり、前田智徳だったり、平井は都会だったり。
あと心が壊れそうになる人達のもある。
最近よく書き込みを読むんだけどたくさんの人がいてビックリした。
中には共感できるものもあったり、目頭が熱くなったりもする。
僕の場合はどうなんだろう?
よくぼ~っとしてしまって抜け殻のような時がある。
仕事中もそう、家にいるときもそう。
そんな時は歌を歌う。音楽を聴く。
昨日の仕事中はやばかった。自分でも分かるくらいに。
でも歌を歌ったの。ジャンヌダルクの「霞ゆく空背にして」って曲のサビを。
なんでこんな流れになったかは割愛して
ほとんど聴いたことなかった曲なんだけど思いっきり歌ったら気持ちよくてね。
そして楽しかった。
いつも寝るとき、睡眠を考え事が邪魔をする。
いつも電車に乗るとき、悩み事が襲う。
だから音楽を聴くの。
自分の頭の中で歌詞を思い浮かべて事を吹き飛ばすようにしているの。
人それぞれ違えど何かを抱えて生きているんだな。
▲
by dora4debu
| 2007-08-21 00:19
| 生活
昔見た景色
昨日、用事が終わった後、何故か無性に前に住んでいた街に行きたくなった。
酔っていたからなのか分からないけど
何かを忘れる為なのか
何かを想い出すためなのか
何かの懐かしさに触れたくなったのか
着く先々の駅はほとんど変わらなかったけど
時折施設が変わっていたり、アナウンスしている声に聴き覚えが無かったり
時代の流れを感じながら。
馴染みの駅、懐かしい駅、想い出の駅。
到着した頃には外は雨だった。
天まで雨で祝福とはありがたい。
気づくといつも通っていた道を歩き、街並みを思い出し
大好きな川に向かっていた。
階段を上がればあの時、あのままの景色が出迎えてくれた。
野球したり、夜中に一人でギター持って歌ったり、寂しいときは体育座りで
煌く高速道路を眺めていたり。
あの時の自分の心を想い出しながら。
きっと何かに悩んだらまた此処に来るんだろうな。
そんな情けない自分を変わらぬ景色とやわらかな風が迎えてくれる。
酔っていたからなのか分からないけど
何かを忘れる為なのか
何かを想い出すためなのか
何かの懐かしさに触れたくなったのか
着く先々の駅はほとんど変わらなかったけど
時折施設が変わっていたり、アナウンスしている声に聴き覚えが無かったり
時代の流れを感じながら。
馴染みの駅、懐かしい駅、想い出の駅。
到着した頃には外は雨だった。
天まで雨で祝福とはありがたい。
気づくといつも通っていた道を歩き、街並みを思い出し
大好きな川に向かっていた。
階段を上がればあの時、あのままの景色が出迎えてくれた。
野球したり、夜中に一人でギター持って歌ったり、寂しいときは体育座りで
煌く高速道路を眺めていたり。
あの時の自分の心を想い出しながら。
きっと何かに悩んだらまた此処に来るんだろうな。
そんな情けない自分を変わらぬ景色とやわらかな風が迎えてくれる。
▲
by dora4debu
| 2007-08-19 00:57
| 生活
家屋崩壊
もっと壊さなきゃダメだ。
二度と戻らなぬように。粉々に。
そして何処か遠い所に行こう。
水車の回る田園風景なんていいな。
夕陽が山に沈む姿なんていいな。
人混みなんて無いほうがいいな。
森を沢山見たいな。
目まぐるしい世の中の流れを感じることなくのんびりと。
二度と戻らなぬように。粉々に。
そして何処か遠い所に行こう。
水車の回る田園風景なんていいな。
夕陽が山に沈む姿なんていいな。
人混みなんて無いほうがいいな。
森を沢山見たいな。
目まぐるしい世の中の流れを感じることなくのんびりと。
▲
by dora4debu
| 2007-08-13 23:33
| 生活
次のライブはね。
前々から同じ職場にバンドをやっている人がいて、一緒に対バンしたいですねと
話はしていたけれど、次あたりに実現出来るかもしれないです。
なのでこれから他の対バン相手と会場を探して見ようかな~。
こんなうちらと対バンしたい方、大歓迎です(笑)
話はしていたけれど、次あたりに実現出来るかもしれないです。
なのでこれから他の対バン相手と会場を探して見ようかな~。
こんなうちらと対バンしたい方、大歓迎です(笑)
▲
by dora4debu
| 2007-08-13 02:03
| TRUST
DVD創意製作中
今LIVEDVDを作ってます。
今回は2回分のLIVEと写真を撮ってもらったので内容が盛りだくさんです。
メンバーのみんなはもうちょい待ってね。
今回は2回分のLIVEと写真を撮ってもらったので内容が盛りだくさんです。
メンバーのみんなはもうちょい待ってね。
▲
by dora4debu
| 2007-08-09 22:55
| TRUST
花火
今日は昨年も行った多摩市の花火大会に行ってきました。
今年は警察も取締りが厳しくて坂の見晴らしのいい場所では見れなくて
普通の路地で見ました。
写真はないのだけれどとても綺麗な花火でした。
今年の花火もきっとこれで最後なのだろうけれど見れてよかったです。
今年は警察も取締りが厳しくて坂の見晴らしのいい場所では見れなくて
普通の路地で見ました。
写真はないのだけれどとても綺麗な花火でした。
今年の花火もきっとこれで最後なのだろうけれど見れてよかったです。
▲
by dora4debu
| 2007-08-07 22:47
| 生活
検索
以前の記事
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな